△ 前回 (第3回 1953年度) △ | SiteTopPage ⇒ http://shogi.otodo.net/ | ||||||||||||||||||||
(第4回 1954年度) 最終成績順・出場者一覧ページ | ▼ 次回 (第5回 1955年度) ▼ | ⇒ NHK杯トーナメント関連ページ INDEX | |||||||||||||||||||
第4回【1954年度】 NHK杯争奪将棋トーナメント (放送関連版) | |||||||||||||||||||||
[1] NHK杯選手権者 (前回優勝) | 【出場者出場権獲得最高要因】 | 【棋戦出場者】8人 | 【基幹放送】NHKラジオ第2 (中波) | ||||||||||||||||||
塚田正夫 (九段) | 【前回〜入替】2人 | 【持ち時間】50分 + 以降30秒以内 | |||||||||||||||||||
[1] 名人 ※ 名人は規約で全局後手 | 他タイトル(九段・王将)は出場権獲得要因にならず | (初出場者)2人 | 【本戦対局日】1954年 月 日 〜 1955年3月6日 | ||||||||||||||||||
大山康晴 (名人・王将) | (再出場者)0人 | 【最速放送日】1954年 月 日 〜 1955年3月13日 | |||||||||||||||||||
[6] 順位戦 第9期順位上位在籍者 (A級8位迄) | |||||||||||||||||||||
大野源一 花村元司 灘蓮照 松田茂行 丸田祐三 原田泰夫 | |||||||||||||||||||||
回戦 局数 | 先手番 | 段位 | 年齢 | 後手番 | 段位 | 年齢 | 手数 | 対局日 | 曜 | 最速放送日 | 曜 | 放送時刻 | 解説者 (全局) | 年齢 | 聞き手 (全局) | ||||||
準々決勝1 | 花村元司 | 八段 | (36) | 大野源一 | 八段 | (43) | 103 | 手 | 1954. 9/12 | 日 | 1954. 9/12 1954. 9/19 |
日 日 |
11:00 〜
12:00 11:00 〜 12:00 |
加藤治郎 | 八段 | (44) | 倉島竹二郎 | 作家・観戦記者 | |||
準々決勝2 | 灘蓮照 | 八段 | (27) | 塚田正夫 | NHK杯 | (40) | 196 | 手 | 1954.10/10 | 日 | 1954.10/10 1954.10/17 |
日 日 |
11:00 〜
12:00 11:00 〜 12:00 |
||||||||
準々決勝3 | 丸田祐三 | 八段 | (35) | 大山康晴 | 二冠 | (31) | 92 | 手 | 1954.11/ 7 | 日 | 1954.11/ 7 1954.11/14 |
日 日 |
11:00 〜
12:00 11:00 〜 12:00 |
||||||||
準々決勝■ | 松田茂行 | 八段 | (33) | 原田泰夫 | 八段 | (31) | ? | 手 | ? | ? | ? | ||||||||||
準 決 勝1 | 松田茂行 | 八段 | (33) | 塚田正夫 | NHK杯 | (40) | ? | 手 | 1955. 1/ 3 | 月 | 1955. 1/ 3 | 月 | 10:00 〜 12:00 | ||||||||
準 決 勝2 | 花村元司 | 八段 | (37) | 大山康晴 | 二冠 | (31) | 158 | 手 | 1955. 2/ 6 | 日 | 1955. 2/ 6 1955. 2/13 |
日 日 |
11:00 〜
12:00 11:00 〜 12:00 |
||||||||
決 勝 戦 | 塚田正夫 | NHK杯 | (40) | 大山康晴 | 二冠 | (31) | 126 | 手 | 1955. 3/ 6 | 日 | 1955. 3/ 6 1955. 3/13 |
日 日 |
11:00 〜 12:00 11:00 〜 12:00 |
||||||||
大山康晴 | 二冠 | 初優勝 | |||||||||||||||||||
本戦出場者 | 塚田正夫 | NHK杯 | 【NHK杯選手権者・九段】 ※(永世九段) 1954年11月27日 | ||||||||||||||||||
段位等変遷 | 大山康晴 | 二冠 | 【名人・王将】 | ||||||||||||||||||
赤字 | … 対局勝利者 | 【段位・年齢】 対局日基準 | 【最速放送日・放送時刻】 2行の対局は前・後2週に分けて放送 |