| △ 前回 (第14回 1964年度) △ | SiteTopPage ⇒ http://shogi.otodo.net/ | ||||||||||||||||||||
| (第15回 1965年度) 最終成績順・出場者一覧ページ | ▼ 次回 (第16回 1966年度) ▼ | ⇒ NHK杯トーナメント関連ページ INDEX | |||||||||||||||||||
| 第15回【1965年度】 NHK杯争奪将棋トーナメント (放送関連版) | |||||||||||||||||||||
| [1] NHK杯選手権者 (前回優勝) ※ 名人は規約で全局後手 | 【出場者出場権獲得最高要因】 | 【棋戦出場者】8人 | 【基幹放送】NHK教育テレビ (アナログ白黒) | ||||||||||||||||||
| 大山康晴 (名人・十段・棋聖・王位・王将) 他タイトル(十段・棋聖・王位・王将)は出場権獲得要因にならず | 【前回〜入替】2人 | 【持ち時間】25分 + 以降30秒以内 | |||||||||||||||||||
| [7] 順位戦 第20期順位上位在籍者 (A級7位迄) | (初出場者)1人 | 【本戦対局日】1965年12月30日 〜 1966年3月9日 | |||||||||||||||||||
| 山田道美 加藤博二 升田幸三 松田茂行 丸田祐三 二上達也 塚田正夫 | (再出場者)1人 | 【最速放送日】1966年1月2日 〜 1966年3月21日 | |||||||||||||||||||
| 回戦 局数 | 先手番 | 段位 | 年齢 | 後手番 | 段位 | 年齢 | 手数 | 対局日 | 曜 | 最速放送日 | 曜 | 放送時刻 (全局) | 解説者 (全局) | 年齢 | 聞き手 | ||||||
| 準々決勝1 | 塚田正夫 | 九段 | (51) | 大山康晴 | NHK杯 | (42) | 109 | 手 | 1965.12/30 | 木 | 1966. 1/ 2 | 日 | 12:00 〜 13:30 | 加藤治郎 | 八段 | (55) | 倉島竹二郎 | 作家・観戦記者 | |||
| 準々決勝2 | 加藤博二 | 八段 | (42) | 丸田祐三 | 八段 | (46) | 96 | 手 | 1966. 1/12 | 水 | 1966. 1/16 | 日 | 倉島竹二郎 | 作家・観戦記者 | |||||||
| 準々決勝3 | 升田幸三 | 九段 | (47) | 松田茂行 | 八段 | (44) | 149 | 手 | 1966. 1/26 | 水 | 1966. 1/30 | 日 | 永井英明 | 近代将棋 | |||||||
| 準々決勝4 | 二上達也 | 八段 | (34) | 山田道美 | 八段 | (32) | 92 | 手 | 1966. 2/ 6 | 日 | 1966. 2/13 | 日 | 倉島竹二郎 | 作家・観戦記者 | |||||||
| 準 決 勝1 | 塚田正夫 | 九段 | (51) | 升田幸三 | 九段 | (47) | 132 | 手 | 1966. 2/ 9 | 水 | 1966. 2/27 | 日 | 永井英明 | 近代将棋 | |||||||
| 準 決 勝2 | 山田道美 | 八段 | (32) | 丸田祐三 | 八段 | (46) | 102 | 手 | 1966. 2/27 | 日 | 1966. 3/13 | 日 | 倉島竹二郎 | 作家・観戦記者 | |||||||
| 決 勝 戦 | 升田幸三 | 九段 | (47) | 丸田祐三 | 八段 | (46) | 80 | 手 | 1966. 3/ 9 | 水 | 1966. 3/21 | 月 | 倉島竹二郎 | 作家・観戦記者 | |||||||
| 丸田祐三 | 八段 | 6年ぶり2回目の優勝 | |||||||||||||||||||
| 他の対局放送 | |||||||||||||||||||||
| お 好 み | 木村義雄 | 十四世名人 | (60) | 土居市太郎 | 名誉名人 | (77) | ? | 手 | ? | 1965. 5/ 5 | 水 | 13:00 〜 15:00 | 加藤治郎 | 八段 | (54) | 倉島竹二郎 | 作家・観戦記者 | ||||
| お 好 み | 塚田正夫 | 九段 | (51) | 蛸島彰子 | 1級 | (19) | ? | 手 | ? | 1965.11/21 | 日 | 12:00 〜 13:30 | 原田泰夫 | 八段 | (42) | 永井英明 | 近代将棋 | ||||
| 大山康晴 | NHK杯 | 【NHK杯選手権者・名人・十段・棋聖・王位・王将】 | |||||||||||||||||||
| 赤字 | … 対局勝利者 | 【段位・年齢】 対局日基準 | |||||||||||||||||||
| 紫字 | … 先後・対局勝利者不明 | ||||||||||||||||||||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |