⇒ 棋士別対局結果成績・解説一覧ページ INDEX |
⇒ NHK杯トーナメント関連ページ
INDEX |
SiteTopPage ⇒
http://shogi.otodo.net/ |
|
|
【解説回数】 17回 |
68 芹沢博文 |
|
回数 |
大会 |
回戦 局数 |
先手番 |
段位 |
年齢 |
後手番 |
段位 |
年齢 |
手数 |
対局日 |
最速放送日 |
解説者 |
年齢 |
聞き手 |
1 |
第21 |
一 回 戦2 |
大友昇 |
八段 |
(40) |
二上達也 |
八段 |
(39) |
144 |
手 |
|
1971. 9/17 |
|
1971.10/ 3 |
芹沢博文 |
八段 |
(34) |
永井英明 |
近代将棋 |
2 |
|
準々決勝3 |
中原誠 |
二冠 |
(24) |
米長邦雄 |
八段 |
(28) |
124 |
手 |
|
1972. 1/28 |
|
1972. 2/ 6 |
芹沢博文 |
八段 |
(35) |
東公平 |
観戦記者 |
3 |
第22 |
一 回 戦3 |
加藤一二三 |
NHK杯 |
(32) |
関根茂 |
八段 |
(42) |
107 |
手 |
|
1972. 9/22 |
|
1972.10/15 |
芹沢博文 |
八段 |
(35) |
神田山陽 |
講談師 |
4 |
第24 |
一 回 戦8 |
内藤國雄 |
九段 |
(34) |
佐藤大五郎 |
八段 |
(37) |
103 |
手 |
|
1974.10/18 |
|
1974.12/22 |
芹沢博文 |
八段 |
(37) |
家室茂吉 |
アマチュア六段 |
5 |
第25 |
一 回 戦4 |
森雞二 |
七段 |
(29) |
真部一男 |
四段 |
(23) |
127 |
手 |
|
1975.10/10 |
|
1975.11/ 2 |
芹沢博文 |
八段 |
(38) |
能智映 |
三社連合記者 |
6 |
第27 |
一 回 戦3 |
二上達也 |
九段 |
(45) |
石田和雄 |
七段 |
(30) |
183 |
手 |
|
1977. 4/25 |
|
1977. 5/15 |
芹沢博文 |
八段 |
(40) |
成田三樹夫 |
俳優 |
7 |
第28 |
一 回 戦7 |
内藤國雄 |
九段 |
(38) |
関根茂 |
八段 |
(48) |
? |
手 |
|
1978. 6/14 |
|
1978. 7/ 9 |
芹沢博文 |
八段 |
(41) |
能智映 |
三社連合記者 |
8 |
|
二 回 戦7 |
加藤一二三 |
棋王 |
(38) |
内藤國雄 |
九段 |
(38) |
? |
手 |
|
1978.10/30 |
|
1978.11/26 |
芹沢博文 |
八段 |
(42) |
森本レオ |
俳優 |
9 |
第29 |
一 回 戦5 |
内藤國雄 |
九段 |
(39) |
森安秀光 |
七段 |
(29) |
? |
手 |
|
1979. 5/28 |
|
1979. 6/10 |
芹沢博文 |
八段 |
(42) |
成田三樹夫 |
俳優 |
10 |
|
一 回 戦8 |
高島弘光 |
七段 |
(37) |
大内延介 |
八段 |
(37) |
90 |
手 |
|
1979. 6/25 |
|
1979. 7/22 |
芹沢博文 |
八段 |
(42) |
成田安賢 |
観戦記者 |
11 |
|
二 回 戦8 |
中原誠 |
三冠 |
(32) |
森雞二 |
八段 |
(33) |
102 |
手 |
|
1979.11/12 |
|
1979.12/ 9 |
芹沢博文 |
八段 |
(43) |
武宮正樹 |
囲碁棋士 |
12 |
第30 |
(持将棋)
二 回 戦3 |
勝浦修 |
八段 |
(34) |
板谷進 |
八段 |
(39) |
257 |
手 |
|
1980. 9/17 |
|
1980.10/ 5 |
芹沢博文 |
八段 |
(43) |
江戸家小猫 |
芸人 |
13 |
|
二回戦3直 |
板谷進 |
八段 |
(39) |
勝浦修 |
八段 |
(34) |
? |
手 |
|
1980.11/17 |
|
1980.12/28 |
芹沢博文 |
八段 |
(44) |
江戸家小猫 |
芸人 |
14 |
第31 |
一 回 戦13 |
小阪昇 |
五段 |
(31) |
宮坂幸雄 |
七段 |
(51) |
? |
手 |
|
1981. 6/22 |
|
1981. 7/ 5 |
芹沢博文 |
八段 |
(44) |
永井英明 |
近代将棋 |
15 |
|
二 回 戦8 |
勝浦修 |
八段 |
(35) |
青野照市 |
七段 |
(28) |
? |
手 |
|
1981. 9/14 |
|
1981.10/ 4 |
芹沢博文 |
八段 |
(44) |
永井英明 |
近代将棋 |
16 |
|
準々決勝1 |
伊藤果 |
五段 |
(31) |
鈴木輝彦 |
五段 |
(27) |
? |
手 |
|
1982. 1/18 |
|
1982. 2/ 7 |
芹沢博文 |
八段 |
(45) |
永井英明 |
近代将棋 |
17 |
第33 |
二 回 戦1 |
谷川浩司 |
名人 |
(21) |
長谷部久雄 |
八段 |
(50) |
101 |
手 |
|
1983. 7/18 |
|
1983. 8/14 |
芹沢博文 |
八段 |
(46) |
永井英明 |
近代将棋 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|