| (第59回 2009年度) 出場者一覧 + 予選結果 ページ |
|
|
△ 前回 (第58回 2008年度) △ |
(第59回 2009年度) 総合成績優秀者枠 選出状況ページ |
SiteTopPage ⇒ http://shogi.otodo.net/ |
| ▼ 次回
(第60回 2010年度) ▼ |
(第59回 2009年度) 放送関連(対局結果) ページ |
⇒ NHK杯トーナメント関連ページ INDEX |
|
| 第59回【2009年度】
NHK杯テレビ将棋トーナメント (最終成績順表示版) |
| 【基幹放送】NHK教育テレビ (アナログカラー+デジタル) |
○…10【1回戦出場者 順位戦
在籍順位で出場権獲得】 |
【本戦出場者】 50人 (±0) 予選免除
棋士31 + 予選通過 関東13 関西5 女流1 |
| 【持ち時間】15分 + 考慮1分(10回) + 以降30秒以内 |
□…7【1回戦出場者
順位戦+予選以外で出場権獲得】 |
【予選出場者】127人 (+3) 関東88 関西39 + 女流4 = 131人 |
| 【予選対局日】2009年2月2日 ~ 2009年3月13日 |
◎…14【2回戦シード出場者】 |
【棋戦出場者】162人 (+4) 女流4含 棋士変動状況↓ |
| 【本戦対局日】2009年3月16日 ~ 2010年2月15日 |
☆…0【最高要因で出場権+2回戦シード獲得】 |
【6増】[新人] 佐藤慎一 吉田正和 田中悠一 西川和宏 稲葉陽 |
| 【最速放送日】2009年4月5日 ~ 2010年3月21日 |
太字1【2回戦シード獲得
(名人+順位戦在籍圏外↓)】 |
[再出場] 宮田敦史 |
| 【前回~出場者入替】17人 (初出場2 再出場15) |
【2回戦シード(14枠)順位戦在籍圏内】 |
B1組2位 |
【3減】[引退] 中原誠 菊地常夫 加瀬純一 |
| 対局敗北相手 |
順 |
最終 |
勝 |
出場者氏名 |
出場 |
出場権獲得 |
順位戦 |
シード勢 10勝-7勝
予選通過勢 (順位戦勢7-3予選勢 他3-4予選勢) |
| 順位 氏名 |
位 |
成績 |
数 |
(敬称略) |
回数 |
順 |
記 |
最高要因 |
その他要因(優秀者成績) |
第67期 |
33~50位は1回戦敗退(0勝) 対局敗北相手は左側 (2回戦からの出場者) |
| 2年連続8回目 |
1 |
優 勝 |
5 |
羽生善治 |
24年連続24 |
1 |
◎ |
前回優勝 |
名人,棋聖,王座,王将 |
|
|
羽生善治 |
|
|
| 1 |
羽生善治 |
2 |
準優勝 |
5 |
糸谷哲郎 |
3年連続3 |
28 |
□ |
成績優秀 |
43局 30勝13敗 .698 |
C2組14位 |
33 |
中田功 |
2年ぶり7 |
|
|
予選通過 |
関東 10組 3勝 |
C1組7位 |
| 1 |
羽生善治 |
3 |
Best4 |
3 |
丸山忠久 |
19年連続19 |
9 |
◎ |
在籍順位 |
|
A級4位 |
|
丸山忠久 |
|
|
| 2 |
糸谷哲郎 |
4 |
Best4 |
3 |
渡辺明 |
7年連続8 |
5 |
◎ |
竜王 |
|
B1組4位 |
|
渡辺明 |
|
|
| 1 |
羽生善治 |
5 |
Best8 |
3 |
山﨑隆之 |
9年連続9 |
23 |
○ |
在籍順位 |
|
B1組12位 |
34 |
遠山雄亮 |
2年ぶり2 |
|
|
予選通過 |
関東 5組 3勝 |
C2組2位 |
| 2 |
糸谷哲郎 |
6 |
Best8 |
2 |
森内俊之 |
18年連続21 |
2 |
◎ |
前回準優 |
|
A級1位 |
|
森内俊之 |
|
|
| 3 |
丸山忠久 |
7 |
Best8 |
2 |
三浦弘行 |
11年連続14 |
7 |
◎ |
在籍順位 |
|
A級2位 |
|
三浦弘行 |
|
|
| 4 |
渡辺明 |
8 |
Best8 |
2 |
深浦康市 |
16年連続17 |
6 |
◎ |
王位 |
|
A級10位 |
|
深浦康市 |
|
|
| 1 |
羽生善治 |
9 |
3回戦 |
2 |
先崎学 |
3年ぶり16 |
|
|
予選通過 |
関東 12組 2勝 |
B2組6位 |
35 |
杉本昌隆 |
2年連続9 |
22 |
○ |
在籍順位 |
|
B1組11位 |
| 2 |
糸谷哲郎 |
10 |
3回戦 |
1 |
鈴木大介 |
11年連続13 |
13 |
◎ |
在籍順位 |
|
A級9位 |
|
鈴木大介 |
|
|
| 3 |
丸山忠久 |
11 |
3回戦 |
1 |
藤井猛 |
13年連続16 |
11 |
◎ |
在籍順位 |
|
A級6位 |
|
藤井猛 |
|
|
| 4 |
渡辺明 |
12 |
3回戦 |
1 |
久保利明 |
12年連続14 |
3 |
◎ |
前回4強 |
|
B1組1位 |
|
久保利明 |
|
|
| 5 |
山﨑隆之 |
13 |
3回戦 |
1 |
郷田真隆 |
17年連続18 |
8 |
◎ |
在籍順位 |
|
A級3位 |
|
郷田真隆 |
|
|
| 6 |
森内俊之 |
14 |
3回戦 |
2 |
堀口一史座 |
5年連続11 |
18 |
○ |
在籍順位 |
|
B1組7位 |
36 |
内藤國雄 |
7年ぶり35 |
|
|
予選通過 |
関西 14組 2勝 |
B2組24位 |
| 7 |
三浦弘行 |
15 |
3回戦 |
1 |
佐藤康光 |
20年連続21 |
4 |
◎ |
前回4強 |
棋王,銀河 |
A級8位 |
|
佐藤康光 |
|
|
| 8 |
深浦康市 |
16 |
3回戦 |
2 |
阿久津主税 |
5年連続5 |
27 |
□ |
成績優秀 |
46局 32勝14敗 .696 |
B2組19位 |
37 |
松尾歩 |
2年ぶり6 |
|
|
予選通過 |
混合 13組 2勝(関東) |
B2組4位 |
| 1 |
羽生善治 |
17 |
2回戦 |
1 |
井上慶太 |
15年連続18 |
20 |
○ |
在籍順位 |
|
B1組9位 |
38 |
西尾明 |
3年ぶり2 |
|
|
予選通過 |
関東 4組 3勝 |
C2組15位 |
| 2 |
糸谷哲郎 |
18 |
2回戦 |
0 |
谷川浩司 |
30年連続30 |
12 |
◎ |
在籍順位 |
|
A級7位 |
|
谷川浩司 |
|
|
| 3 |
丸山忠久 |
19 |
2回戦 |
1 |
櫛田陽一 |
2年連続5 |
|
|
予選通過 |
関東 9組 3勝 |
FC(転出) |
39 |
矢内理絵子 |
本戦出場1 |
|
|
女流予選 |
女流代表2勝
(女王,女流名人) |
| 4 |
渡辺明 |
20 |
2回戦 |
1 |
小林裕士 |
4年ぶり5 |
|
|
予選通過 |
関西 15組 3勝 |
C1組8位 |
40 |
森下卓 |
23年連続23 |
21 |
○ |
在籍順位 |
日本S |
B1組10位 |
| 5 |
山﨑隆之 |
21 |
2回戦 |
0 |
木村一基 |
11年連続11 |
10 |
◎ |
在籍順位 |
|
A級5位 |
|
木村一基 |
|
|
| 6 |
森内俊之 |
22 |
2回戦 |
1 |
豊島将之 |
本戦出場1 |
|
|
予選通過 |
関西 17組 3勝 |
C2組8位 |
41 |
高橋道雄 |
29年連続29 |
15 |
○ |
在籍順位 |
|
B1組3位 |
| 7 |
三浦弘行 |
23 |
2回戦 |
1 |
田村康介 |
2年連続9 |
|
|
予選通過 |
関東 8組 3勝 |
C2組7位 |
42 |
髙﨑一生 |
2年連続2 |
26 |
□ |
成績優秀 |
43局 32勝11敗 .744 |
C2組11位 |
| 8 |
深浦康市 |
24 |
2回戦 |
1 |
畠山鎮 |
5年連続12 |
17 |
○ |
在籍順位 |
|
B1組6位 |
43 |
野月浩貴 |
2年ぶり7 |
|
|
予選通過 |
関東 6組 2勝 |
B2組11位 |
| 9 |
先崎学 |
25 |
2回戦 |
1 |
阿部隆 |
8年連続18 |
16 |
○ |
在籍順位 |
|
B1組5位 |
44 |
矢倉規広 |
9年ぶり3 |
|
|
予選通過 |
関西 16組 3勝 |
C2組6位 |
| 10 |
鈴木大介 |
26 |
2回戦 |
1 |
宮田敦史 |
3年ぶり3 |
|
|
予選通過 |
関東 2組 3勝 |
C1組張出 |
45 |
橋本崇載 |
3年連続7 |
29 |
□ |
成績優秀 |
53局 34勝19敗 .642 |
B2組16位 |
| 11 |
藤井猛 |
27 |
2回戦 |
1 |
近藤正和 |
4年ぶり4 |
|
|
予選通過 |
関東 3組 3勝 |
C1組15位 |
46 |
村田顕弘 |
2年連続2 |
30 |
□ |
成績優秀 |
41局 29勝12敗 .707 |
C2組40位 |
| 12 |
久保利明 |
28 |
2回戦 |
1 |
佐藤天彦 |
2年ぶり2 |
25 |
□ |
新人王 |
|
C2組21位 |
47 |
佐々木慎 |
3年連続3 |
|
|
予選通過 |
関東 7組 3勝 |
C1組24位 |
| 13 |
郷田真隆 |
29 |
2回戦 |
1 |
北浜健介 |
6年連続11 |
19 |
○ |
在籍順位 |
|
B1組8位 |
48 |
中川大輔 |
6年連続13 |
|
|
予選通過 |
関東 1組 2勝 |
B2組2位 |
| 14 |
堀口一史座 |
30 |
2回戦 |
1 |
増田裕司 |
2年ぶり3 |
|
|
予選通過 |
関西 18組 3勝 |
C2組10位 |
49 |
広瀬章人 |
4年連続4 |
31 |
□ |
成績優秀 |
41局 28勝13敗 .683 |
C1組6位 |
| 15 |
佐藤康光 |
31 |
2回戦 |
1 |
屋敷伸之 |
3年ぶり13 |
24 |
○ |
在籍順位 |
|
B1組13位 |
50 |
佐藤和俊 |
2年ぶり2 |
|
|
予選通過 |
関東 11組 3勝 |
C2組13位 |
| 16 |
阿久津主税 |
32 |
2回戦 |
0 |
行方尚史 |
6年連続13 |
14 |
◎ |
在籍順位 |
朝日 |
B1組2位 |
|
行方尚史 |
|
|
| 【出場権獲得要因となる他棋戦】 |
竜王戦 名人戦 棋聖戦 王位戦 王座戦 棋王戦 王将戦 順位戦 在籍順位 [A級・B級1組] |
| ※ その他棋戦については不明 |
日本S (JT将棋日本シリーズ) 将棋新人王戦 銀河戦 朝日杯将棋オープン戦 |
| |
前回出場者 |
入替 |
|
不出場要因 |
|
|
今回出場者 |
入替 |
出場 |
通算人数 |
次回本戦出場 |
|
| |
中原誠 |
― |
|
引退 |
|
|
矢内理絵子 |
+ (次不) |
初 |
終 |
208人目 |
|
|
| 予選敗北相手 |
予選対局敗北日 |
|
|
出場 |
女流タイトル |
予選結果 |
|
|
豊島将之 |
+ |
初 |
|
209人目 |
|
|
| |
村中秀史 |
2009. 2/24 |
島朗 |
― |
予 |
敗 |
|
関東 8組 S 0勝 |
B2組1位 |
|
|
|
|
前回出場 |
|
|
| |
岡崎洋 |
2009. 2/27 |
泉正樹 |
― |
予 |
敗 |
|
関東 2組 S 0勝 |
B2組10位 |
|
先崎学 |
+ (次不) |
再 |
|
第56回 |
4年後 第63回 2013年 |
|
| |
室岡克彦 |
2009. 2/24 |
飯島栄治 |
― |
予 |
敗 |
|
関東 1組 Q 0勝 |
C1組2位 |
|
小林裕士 |
+ |
再 |
|
第55回 |
|
|
| |
田村康介 |
2009. 2/24 |
片上大輔 |
― |
予 |
敗 |
|
関東 8組 S 1勝 |
C1組9位 |
|
宮田敦史 |
+ (次不) |
再 |
|
第56回 |
3年後 第62回 2012年 |
|
| |
内藤國雄 |
2009. 2/20 |
神崎健二 |
― |
予 |
敗 |
|
関西 14組 F 2勝 |
C1組18位 |
|
近藤正和 |
+ |
再 |
|
第55回 |
|
|
| |
小林裕士 |
2009. 2/26 |
長沼洋 |
― |
予 |
敗 |
|
関西 15組 F 2勝 |
C1組20位 |
|
佐藤天彦 |
+ (次不) |
再 |
|
第57回 |
2年後 第61回 2011年 |
|
| |
豊島将之 |
2009. 2/24 |
福崎文吾 |
― |
予 |
敗 |
|
関西 17組 F 2勝 |
C1組22位 |
|
増田裕司 |
+ (次不) |
再 |
|
第57回 |
5年後 第64回 2014年 |
|
| |
及川拓馬 |
2009. 2/20 |
村山慈明 |
― |
予 |
敗 |
|
関東 7組 Q 0勝 |
C1組23位 |
|
屋敷伸之 |
+ |
再 |
|
第56回 |
|
|
| |
木下浩一 |
2009. 2/17 |
中座真 |
― |
予 |
敗 |
|
関東 6組 Q 0勝 |
C2組1位 |
|
中田功 |
+ (次不) |
再 |
|
第57回 |
4年後 第63回 2013年 |
|
| |
吉田正和 |
2009. 2/26 |
藤原直哉 |
― |
予 |
敗 |
|
関西 15組 Q 0勝 |
C2組5位 |
|
遠山雄亮 |
+ (次不) |
再 |
|
第57回 |
2年後 第61回 2011年 |
|
| |
中川大輔 |
2009. 2/24 |
川上猛 |
― |
予 |
敗 |
|
関東 1組 S 1勝 |
C2組12位 |
|
内藤國雄 |
+ (次不) |
再 |
終 |
第52回 |
|
|
| |
近藤正和 |
2009. 2/27 |
金井恒太 |
― |
予 |
敗 |
|
関東 3組 Q 0勝 |
C2組22位 |
|
松尾歩 |
+ |
再 |
|
第57回 |
|
|
| |
田村康介 |
2009. 2/24 |
村中秀史 |
― |
予 |
敗 |
|
関東 8組 F 2勝 |
C2組26位 |
|
西尾明 |
+ |
再 |
|
第56回 |
|
|
| |
大島映二 |
2009. 2/26 |
石田和雄 |
― |
予 |
敗 |
|
関東 6組 Q 0勝 |
FC(転出) |
|
野月浩貴 |
+ |
再 |
|
第57回 |
|
|
| |
田中寅彦 |
2009. 2/23 |
瀬川晶司 |
― |
予 |
敗 |
|
関東 11組 Q 0勝 |
FC(編入) |
|
矢倉規広 |
+ (次不) |
再 |
終 |
第50回 |
|
|
| |
矢内理絵子 |
2009. 3/13 |
清水市代 |
― |
予 |
敗 |
女流王将 |
女流代表戦 S 0勝 |
|
|
佐藤和俊 |
+ (次不) |
再 |
|
第57回 |
3年後 第62回 2012年 |
|
| |
|
|
櫛田陽一 |
→ (次不) |
|
終 |
|
|
|
| 【本戦出場権獲得要因 [下記計31]…本戦シード (19)…予選通過】 |
組 … 予選○組 |
|
田村康介 |
→ (次不) |
|
|
|
5年後 第64回 2014年 |
|
| [ 4] 前年度Best4進出者 |
Q … 予選準々決勝敗退 |
|
北浜健介 |
→ (次不) |
|
|
|
3年後 第62回 2012年 |
|
| [ 2] タイトル保持者 |
S … 予選準決勝敗退 |
|
森下卓 |
→ (次不) |
|
|
|
5年後 第64回 2014年 |
|
| [18] 順位戦 A級・B級1組 在籍者 |
F … 予選決勝敗退 |
|
髙﨑一生 |
→ (次不) |
|
|
|
4年後 第63回 2013年 |
|
| [ 1] 棋戦優勝者 (新人王) |
勝 … 予選勝数 |
|
橋本崇載 |
→ (次不) |
|
|
|
3年後 第62回 2012年 |
|
| [ 6] 2008年 総合成績優秀者 |
村田顕弘 |
→ (次不) |
|
|
|
6年後 第65回 2015年 |
|
| |
佐々木慎 |
→ (次不) |
|
|
|
8年後 第67回 2017年 |
|
| |
中川大輔 |
→ (次不) |
|
|
|
4年後 第63回 2013年 |
|
| |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| 【表示説明】 女性 |
|
|
|
|
| 前回出場 今回不出場 [本 戦] |
― |
|
|
|
| 前回不出場 今回出場 [本 戦] |
+ |
|
|
|
| 前回不出場 今回出場 次回不出場 [本 戦] |
+ (次不) |
|
|
|
| 今回連続出場 次回不出場 [本 戦] |
→ (次不) |
|
|
|
| 在籍順位で出場権 [順位戦] |
|
在籍順位 |
|
在籍順位 |
|
|
| 前回優勝(NHK杯選手権者)で出場権 [本 戦] |
|
前回優勝 |
|
|
|
| 前回準優勝で出場権 [本 戦] |
|
前回準優 |
|
|
|
| 前回Best4で出場権 [本 戦] |
|
前回4強 |
|
|
|
| 前年 総合成績優秀者で出場権 [本 戦] |
|
成績優秀 |
対局数・勝敗数・勝率 |
|
前年1~12月
対局数・勝数・勝率3部門 各順位合計総合ランキング |
| 出場 敗退 [予 選] |
|
予 |
敗 |
|
|
|
| 初出場 [本 戦] |
|
初 |
|
|
|
| 再出場 [本 戦] |
|
再 |
|
|
|
| 最終出場 [本 戦] |
|
終 |
|
|
|
| 在籍順位 出場権獲得圏外 [順位戦] |
|
順位戦紫 |
|
|
| 在籍 B級1組 [順位戦] |
|
B1組○位 |
|
|
| 在籍 B級2組 [順位戦] |
|
B2組○位 |
|
|
| 在籍 C級1組 [順位戦] |
|
C1組○位 |
|
|
| 在籍 C級2組 [順位戦] |
|
C2組○位 |
|
|
| フリークラス宣言 転出 [フリークラス] |
|
FC(転出) |
|
|
| プロ編入試験合格 編入 [フリークラス] |
|
FC(編入) |
|
|
| |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| 【順位】 |
1位 … 優勝者 |
17位 … 2回戦敗退 1位に敗北 |
33位 … 1回戦敗退 1位に敗北 (該当者無し) |
49位 … 1回戦敗退 17位に敗北 (繰上げ38位) |
| |
2位 …
準優勝者 |
18位 … 2回戦敗退 2位に敗北 |
34位 … 1回戦敗退 2位に敗北 (繰上げ33位) |
50位 … 1回戦敗退 18位に敗北 (該当者無し) |
| 最終結果より |
3位 …
準決勝 敗退 1位に敗北 |
19位 … 2回戦敗退 3位に敗北 |
35位 … 1回戦敗退 3位に敗北 (該当者無し) |
51位 … 1回戦敗退 19位に敗北 (繰上げ39位) |
| 自動的に設定 |
4位 …
準決勝 敗退 2位に敗北 |
20位 … 2回戦敗退 4位に敗北 |
36位 … 1回戦敗退 4位に敗北 (該当者無し) |
52位 … 1回戦敗退 20位に敗北 (繰上げ40位) |
| ※非公式 |
5位 …
準々決勝敗退 1位に敗北 |
21位 … 2回戦敗退 5位に敗北 |
37位 … 1回戦敗退 5位に敗北 (繰上げ34位) |
53位 … 1回戦敗退 21位に敗北 (該当者無し) |
| |
6位 …
準々決勝敗退 2位に敗北 |
22位 … 2回戦敗退 6位に敗北 |
38位 … 1回戦敗退 6位に敗北 (該当者無し) |
54位 … 1回戦敗退 22位に敗北 (繰上げ41位) |
| 7位 … 準々決勝敗退 3位に敗北 |
23位 … 2回戦敗退 7位に敗北 |
39位 … 1回戦敗退 7位に敗北 (該当者無し) |
55位 … 1回戦敗退 23位に敗北 (繰上げ42位) |
| 8位 … 準々決勝敗退 4位に敗北 |
24位 … 2回戦敗退 8位に敗北 |
40位 … 1回戦敗退 8位に敗北 (該当者無し) |
56位 … 1回戦敗退 24位に敗北 (繰上げ43位) |
| 9位 … 3回戦 敗退 1位に敗北 |
25位 … 2回戦敗退 9位に敗北 |
41位 … 1回戦敗退 9位に敗北 (繰上げ35位) |
57位 … 1回戦敗退 25位に敗北 (繰上げ44位) |
| 10位 … 3回戦 敗退 2位に敗北 |
26位 … 2回戦敗退 10位に敗北 |
42位 … 1回戦敗退 10位に敗北 (該当者無し) |
58位 … 1回戦敗退 26位に敗北 (繰上げ45位) |
| 11位 … 3回戦 敗退 3位に敗北 |
27位 … 2回戦敗退 11位に敗北 |
43位 … 1回戦敗退 11位に敗北 (該当者無し) |
59位 … 1回戦敗退 27位に敗北 (繰上げ46位) |
| 12位 … 3回戦 敗退 4位に敗北 |
28位 … 2回戦敗退 12位に敗北 |
44位 … 1回戦敗退 12位に敗北 (該当者無し) |
60位 … 1回戦敗退 28位に敗北 (繰上げ47位) |
| 13位 … 3回戦 敗退 5位に敗北 |
29位 … 2回戦敗退 13位に敗北 |
45位 … 1回戦敗退 13位に敗北 (該当者無し) |
61位 … 1回戦敗退 29位に敗北 (繰上げ48位) |
| 14位 … 3回戦 敗退 6位に敗北 |
30位 … 2回戦敗退 14位に敗北 |
46位 … 1回戦敗退 14位に敗北
(繰上げ36位) |
62位 … 1回戦敗退 30位に敗北 (繰上げ49位) |
| 15位 … 3回戦 敗退 7位に敗北 |
31位 … 2回戦敗退 15位に敗北 |
47位 … 1回戦敗退 15位に敗北 (該当者無し) |
63位 … 1回戦敗退 31位に敗北 (繰上げ50位) |
| 16位 … 3回戦 敗退 8位に敗北 |
32位 … 2回戦敗退 16位に敗北 |
48位 … 1回戦敗退 16位に敗北
(繰上げ37位) |
64位 … 1回戦敗退 32位に敗北 (該当者無し) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|